サポートプログラム
障がいを持っている人の「働く」を応援するために
4つのステップで就職の準備から職場定着までサポートいたします
スタッフと相談しながら就職に向けての計画を一緒に考えます!
働くのに必要なスキルを身につけられるよう学習をサポートします!
履歴書作成・面接練習・面接同行など、就職活動をバックアップします!
就職後も、長く働けるよう相談・カウンセリングを行い、1人で悩まないようサポートします!
プログラム一覧
パソコンスキル習得、向上。
パソコンに不安、苦手と感じている方から、ご要望に応じて資格習得まで幅広くサポートいたします。
文字の入力(タイピング)、パソコン基本操作、マイクロソフトオフィスのワード・エクセル・パワーポイント習得、ビジネスメールの送り方等、実際に会社で求められるパソコンスキルの習得を行います。パソコン検定取得にもチャレンジして頂けます。MOS検定等のテキストもご用意しており、検定費用もプレンティでご負担致します。
パソコンスキルを高める為に、パソコン分解講座も開催しています。
メモリーの増強(交換)やHDDをSSDに交換等
普段中々出来ないパソコンのメンテナンスも学べます。
パソコンの構造を理解する事で、パソコンの知識向上と在宅勤務時のトラブル対応等、他の事業所では学べないプログラムを実施しております。
プレンティではパソコンの知識向上の一環として、パソコン分解セミナーを開催しています。弊所のパソコンのメモリー増強やHDDをSSDに交換する等の作業を利用者様に実施して頂く事で、パソコンの知識向上を図っております。
普段では中々見る事が出来ないパソコンの中身を学べる良い機会となっております。
挨拶、言葉づかい、オフィスでの服装、電話対応…
ロールプレイングを行いながらスキルを身に着けます
お仕事をする上で、実践的なスキル取得を目指します。
挨拶、言葉づかい、オフィスでの服装、電話対応、メモの取り方など、日常とビジネスの場とでは全く違うものです。
プレンティではテキストを使ったり、ロールプレイングを行いながらスキルを身に着けることができます。
働いたことのない人から、今さら聞けないと思っている人もサポートするので安心してください。
体力をつけることも大事なことの1つです。
お仕事をする上で、週5日通える体力も必要なことです。
でも、最初から週5日通える体力がなくても大丈夫。
週1日からの通所が可能なので、無理せず通うことができます。
プレンティでは、お昼休憩の後、利用者様皆さんとストレッチ体操を行っております。
椅子に座りながら出来るストレッチですので、安心して行うことが出来ます。
ストレッチ、ウォーキング、体幹トレーニング等々・・
健康維持、身体のケア、体力づくりなど皆さまをサポートいたします。
コミュニケーションに不安を感じている方も大丈夫。
コミュニケーション能力の向上には色々な方法があります。
人をコミュニケーションを取ることが苦手、自分なりに努力しているけど中々うまくいかない・・等、不安に感じている方もいると思います。
でも大丈夫です。
コミュニケーション能力の向上には色々な方法があります。
コミュニケーション能力・スキルは1人で向上させるには限界があると思います。
プレンティのスタッフや仲間と一緒に向上にむけて一歩一歩改善していきましょう。
仲間と一緒に食事をすることもカリキュラムの1つです。
バランスのとれた食事で身体づくりもできちゃいます。
『職場での昼休みの過ごし方がどうしていいかわからない』
『休憩時間だから自由にしていたら、孤立感を感じるようになってしまった 』
という声をよく聞きます。
もちろん会社は仕事をする場所ですし、休憩時間は自分の自分で良いのですが、同僚とうまく仕事をやるため、そして自分自身が会社は楽しい!と思えるようになるために、休憩時間はチャンスの時間です。
プレンティでは、皆さんにランチを提供し、ランチタイムはコミュニケーションの作り方、仲間との過ごし方、自由と協調性のスイッチON-OFFを身につける訓練時間と位置づけ、スタッフが一緒に実践していきます。
『休憩時間が苦手』を克服して、楽しく自然に職場に溶け込めるようになりましょう!
プレンティでは温かいランチを無料で提供しています
栄養バランスを考えたランチメニューをを日替わりで提供しています。
履歴書の書き方や、見落としがちなポイントなど、
書類選考突破に向けてアドバイスいたします。
履歴書作成、面接練習、個別カウンセリングなどなど・・・
就職活動には履歴書作成、面接がつきものです。
履歴書の書き方や、見落としがちなポイントなど、書類選考突破に向けてアドバイスいたします。
面接では、緊張から普段の自分を出せないこともあると思います。
プレンティでは実際の面接を想定して模擬面接練習を行い、自信をつけて面接に挑めるようサポートいたします。
また、就職後もいつでも相談できる環境を作る等、定着支援にも力を入れています。
例:Aさんの1週間のスケジュール